「支援」
7月24日に撮影しています。おそらく、この日に届いたのでしょう。スタジオ・ウーは柏にあるライブハウスですが、柏にとってだけでなく、おそらく様々な音楽シーンにとって大切な場所なのだろうと思います。少しでも手助けになればと思い、クラウドファンディングに参加しました。
あれから4ヵ月ほど過ぎていますが、ライブハウスは出来る限りの態勢を整えて営業しています。しかし、一度でも記憶に残ってしまったよくない印象は、なかなか払拭されません。ライブハウスにかぎりませんが、対策をどのように講じているのか。日々の様子を発信していくこも大事なのだろうと感じます。発信をする作業は大変だと思いますが。
換気対策については、最近、二酸化炭素濃度を測ることで換気の必要性を示す機械がテレビで紹介されていました。このようなものは、ひとつの指標になるのだろうと思います。そうでなければ、様々な対処をしていると言っても疑いの目は晴れないだろうと思います。測定機器で測ることで、ちゃんとやっているように見えるところが本当に大丈夫だったかのか?または、大丈夫に思えないところが、実は問題なかった。とか、見えてくるのだろうと思います。
建築学会と医学会のコラボレーションによる調査や実験、研究などが多く行われているといいなあと、思います。スーパーコンピューターによるシミュレーションは大事だと思いますが、それだけでない報告も期待します。そして、安心してライブハウスや劇場での鑑賞ができるようになることを願います。
posted by KAZZ Satoh at 09:51|
Comment(0)
|
柏名物
|

|